alongsnowの日記

ペンドレット症候群により、先天性難聴。今は人工内耳ライフです。

人工内耳の寿命

だいぶ涼しくなってきました。

去年は9月どころが10月も暑い暑いって言っていたような気がするけど・・。

結構涼しいですね^^

 

こないだマッピングでした。

その時にSTさんと、コクレアから新発売となったKANSOの話題になり、そのついで

に、人工内耳の体外装置ってどれくらい持つのか?という話になったんです。

私自身は5年くらいかな?って思っていたのですが、なくしたり落としたりしがちな

子どもと違って、大人の方は長い人で15年くらい持つらしいです。

 

15年!!!??

 

うえ?

そんなに持つのか??

補聴器でも5年くらいだったような・・・。

 

STさん曰く、故障したりした場合は、故障した体外装置をコクレアに送って、修理

が終わったものが返ってくるのではなく、新品ではないけれども代替機が送られてきて

それをずっと使う仕組みになっており、そうやって代替機をつないだりして15年以

上持つ方は珍しくないと・・・。

 

そう言われて思い出したんです。

そういえば友人、ニュークレアス5の前のフリーダムだったんです。

手術をした頃がフリーダムで、私が手術をするちょっと前にニュークレアス5が

出たので、買い替えたと。

で、フリーダムとニュークレアス5の聞こえ方が全然違うので、慣れるのに時間が

かかっていると。

フリ―ダムも10年くらい使っていたことに・・なるのかなあ。もっとだっけ?

 

STさんもフリーダムとニュークレアス5の性能というか聞こえ方がだいぶ違うので

結局ニュークレアス5が慣れなくて、フリーダムに戻った方もおられると言っていまし

たわ。

 

そういう事もあるんやね。

ニュークレアス5で、技術・性能はこれ以上は発展しないというところまで来ていて

あとは、オプション機能の向上くらいとどまっているので、ニュークレアス5から

ニュークレアス6に変わってもそこまで違和感を感じるほど聞こえが変わるわけでは

ないらしい。ニュークレアス5とニュークレアス6の違いって、騒音をおさえたりする

機能がリモコンによる手動(N5)から自動(N6)に変わった位って聞いたような。

 

私、いくつまで人工内耳するやろか。寿命はいくつだろうか。

 

あと何回買い替えることになるのか。

 

できれば今の体外装置を長く使えたら・・・ということをSTさんに話したら、

 

「お手入れあんまりできてないですよ。ホラ、電池の接続口とか埃いっぱいやで。」

 

って、言われちゃいました。

 

こないだは磁石落とすしな。

反省。